台風18号による被害報告

 どうも!ダイスケです!
 

こないだの台風18号、読者のみなさまは大丈夫でしたか?

 

コチラでは、
・強風でイネが倒れ…
・ソバが倒れ…
・畑の畝が崩壊し…
・水が止まり…
いろいろ大変でした。ひとつひとつ、みていきましょう。
  
 

 

イネが倒れた!

 

大変美しく育ってくれた赤米
赤いじゅうたん」のような景色に、思わず見とれてしまいます。

 

 

しかし、台風のせいで…

 

 

 

 

強風で倒れてしまいました…

農園主
地面に着いてない程度ならば「イネの生命力」でもって自然と起き上がってくれる。

起き上がってくれることを祈ります…

 

 

ソバが倒れた!

 

ソバは救荒作物のひとつ。

救荒作物とは…

一般の農作物が不作のときでも成育して、比較的よい収穫をあげられる作物。 ソバ・ヒエ・アワ・サツマイモなど。

(コトバンクより)

 

たしかにタネをまいてから、すくすくと成長してくれていました。
発芽率もかなり高いようです。

 

 

 

 

こんな感じで定点カメラで成長を写真におさめようとワクワクしていたのに…

 

 

こんなことに…

 

 

立て直してあげよう!!!
これ、農業では意外と大事なんです。

 

 

こうやって優しく起こして、、、
「プチプチプチ…」

 

 

ソバって案外弱い。
ちょっと触っただけでプチプチ切れる…

 

少し状態を起こしたら、スコップで土寄せしていきます。

 

 

大変な作業でしたが、無事にそば起こし完了!
 

 

 

畑の畝が崩壊した!

 

みなさん、畝(うね)ってわかりますよね?
畑で作物が植えられている、あの「もっこり」した部分です!
それが、このように流され、ほぼ平坦になってしまったのです…

 

 

まぁ、それはそれとしてだ。
ここにタネをまいたチンゲンサイ、良好な発芽率で出揃ってくれました!

 

しかしある日、師匠と共に畑を見ていると…

農園主
ダイスケ、種こぼしたかい?

 

急な問いかけにビクッとするワタシ。

近年の「タネ価格の高騰」っぷりは、ほんまにすごいらしい。値段は変わらず、1袋の種の量が明らかに少なくなっているそうだ。
だからタネは1粒たりとも無駄にしちゃいかん、そう教え込まれております。
ますます自家採種が大事になってくるわけだが、、、このハナシはまた今度。

 

ダイスケ
ちょ、え、や、たぶん、こぼしてぇ、ないようなぁ~ 気がぁ~

 

ん!?!?!?
謎の密植地帯!?!?!?!?

 

 

 

 

 

ダイスケ
はい、こぼしました

 

 

 

水が止まった!

 

みてくださいこの濁流

 

 

当農園では川から水を引いているので、台風や大雨がくると、水源の何らかのトラブルで、水が止まってしまいます。
※水に関する詳しい記事はコチラから
水道を契約しないということ【その1】
水道を契約しないということ【その2】

 

今回も水源へ向かい、原因を確認したところ…

 

 

この太いパイプ、見ての通り、水面から飛び出してます。
そりゃ水は入ってこんわ!

こんな感じでパイプを水中に沈めて対応!

 

 

数時間後にはライフライン復旧しました。

 

で!す!が!
問題は水質!

 

パイプに入ってくるのは、「濁流」ですから、蛇口から出る水はこうなるのです。

 

 

細かい砂が混ざって白濁した水です
これがだいたい2日間ぐらい続きます。

みなさんびっくりしたのではないだろうか…
「これを、飲むの?」ってね!

 

慣れている僕でさえ、ここまで白濁していると、さすがに…ね…

 

 

 

 

 

 

なんてな!!!!
飲むに決まってんだろ!!!
砂が混じってミネラル豊富!!!
スーパーミネラルウォーターや!!!

 

 

 

まとめ

 

わたしは台風が大っ嫌いだ。

「会社休みにならねぇかな」なんて思った社会人よ、
「学校休みになるんじゃねキタよコレ!!!」なんて騒いだ学生よ、
「台風カモン!カモン!」なんてつぶやいてたツイッタラーよ、

農家は自然災害の影響をモロに受けるんや!!!

野菜が高い? ポテチが食えない?

 

ダイスケ
うるさい!!!

 

それではまた。